広島県行政書士会員 クシダ行政書士事務所
建設業許可
カウンセリングシート
必要項目を入力する
こちらから、お友達追加お願いします。
「建設業許可申請の手引き」について
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/93/1267592823658.html
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
Q1.事業者名
Q2.事業者形態
法人
個人事業主
一人親方
Q3.代表者氏名・ふりがな
Q4.名刺
お写真またはデータをアップロードください。
ファイルを選択
ファイルアップロードについて
Q5.ご担当者様電話番号
Q6.許可区分
知事許可(同一県内のみに営業所を設ける場合)
大臣許可(複数の県に営業所を設ける場合)
Q7.取得したい業種
土木一式
建築一式
大工工事
左官工事
とび ・土工・コンクリート
石工事
屋根工事
電気工事
管工事
タイル・れんが・ブロック工事
鋼構造物工事
鉄筋工事
舗装工事
しゅんせつ工事
板金工事
ガラス工事
塗装工事
防水工事
内装仕上工事
機械器具設置工事
熱絶縁工事
電気通信工事
造園工事
さく井工事
建具工事
水道施設工事
消防施設工事
清掃施設工事
解体工事
Q8.取締役や個人事業主の経験(建設業に限ります)が、 5年以上ある方を、貴社の取締役から選任します。 該当者はいらっしゃいますか?
不明
はい
いいえ
Q9.取得したい業種に対する経験が10年以上、もしくは、その業種に当てはまる資格を持っている方はいらっしゃいますか?(施工管理技士やとび一級など)
不明
はい
いいえ
Q10.社会保険に加入されていますか
不明
はい
いいえ
Q11.役員等が、過去5年以内に犯罪等で処罰されていませんか?また、過去に破産して復権を得ていないなどの特別な事情はありませんか?
不明
はい
いいえ
Q12.資金要件として、500万円以上の資金があることを証明する必要があります。
調達可能
確認中
資本金が500万円以上である。
Q13.ご希望の連絡方法
電話(備考欄に、番号と担当者様名のご記入お願いします)
LINE(追加、メッセージをお願いします)
メール(名刺記載のアドレスにご連絡いたします)
その他(備考欄にご記入お願いします)
備考
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
こちらから、お友達追加お願いします。
建設業許可取得までの流れ
おおよその目安です。
1
上記応募フォームにご入力
ご入力をお願いします。
2
お問合せお礼と
今後の流れについてのご案内(お電話・LINEまたはメール)
ご希望の連絡方法をお選びください。(Q13)
2
面談(対面またはリモート
※要相談
)
確約書等に、ご記入いただきます。
3
書類を作成・収集する
ご協力をお願いいたします。
4
許可行政庁に申請をして審査をうける
おおよそ1~2ヶ月ほどかかりますので、余裕を持った申請をお願いします。
4
建設業許可通知書を受けて申請完了
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
こちらから、お友達追加お願いします。
よくある質問
よく聞かれる質問をまとめました
Q
複数の都道府県で工事を請け負うには大臣許可が必要ですか?
A
建設業を営む
営業所
の所在地が、同じ都道府県内のみであれば
知事許可
、異なる都道府県に所在する場合には
大臣許可
が必要です。施工する現場の場所は関係ありません。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。